新刊情報 – ページ 92

  • HOME
  • 新刊情報 – ページ 92
一鰭

【オリジナル句集】
句集/一鰭
著者/石井鐐二
判型/四六判上製/カバー装
価格/2667円(税抜き)

塩引の一鰭食うて家長なる

「童子」に入ってからの鐐二さんの句は、どれも完成されていた。俳句は作っていなかったが、長い間みやさんの傍らに居て、俳句脳が働いていたのだろう。鐐二さんには驚かされることばかりだ。鐐二さんの脳には、まだ自分でも気がつかない未知の領域があって、そこに知らない力が眠っているにちがいない。

辻 桃子
夏夕日

【オリジナル句集】
句集/夏夕日
著者/河内静魚
判型/四六判並製/カバー装
価格/1852円(税抜き)

美しきところへ沈む夏夕日

句集名の「夏夕日」は、そんな都心のぶらつきの中から浮かび上がった。夏夕日の色彩の氾濫は、自由で気ままな身に、こよなき観想の場を提供してくれた。

「あとがき」より
好日

【オリジナル句集】
句集/好日
著者/池田昭雄
判型/四六判並製/カバー装
価格/私家版円(税抜き)

鵜来島も沖航く船もおぼろなる

春夏秋冬の一瞬を言い留めることが宇宙の無限に通じ、大いなる慰安に生かされている喜びを?みしめております。

「あとがき」より
青畝俳句散歩

【その他】
句集/青畝俳句散歩
著者/佐久間慧子
判型/四六判並製/カバー装
価格/1700円(税抜き)

鮟鱇のよだれの先がとまりけり
磔像の全身春の光あり

4Sの一人阿波野青畝の代表句を最も身近で薫陶を受けた著者が鑑賞
俳誌「葡萄棚」創刊号より続く好評連載を単行本化

風鈴の音色

【俳句作家選集】
句集/風鈴の音色
著者/冨所千草
判型/四六判上製/カバー装
価格/2571円(税抜き)

風鈴の途切れて音色たて直す

群馬大学教育学部教授を定年退職した後、第二の人生として俳句の道を選び音色の違う人生を歩む作者。難しい言葉は使わず日常の延長のような佳句。千草風鈴は見事に第二の人生を詠いあげる。

武藤あい子
ふくらんで

【オリジナル句集】
句集/ふくらんで
著者/伴場とく子
判型/四六判上製/カバー装
価格/2667円(税抜き)

ふくらんで封書の届く小春の日

身のまわりの些細な事象を契機として、作者の心の襞にもぐり込んでいる思いを浮き上がらせることに成功しています。

橋爪鶴麿(「序」より)