新刊情報

羽衣

【オリジナル句集】
句集/羽衣
著者/野田ひろ子
判型/四六判上製/カバー装
価格/私家版円(税抜き)

羽衣の天人となり秋惜しむ

ひろ子さんは俳句修行の傍ら、日本の伝統芸能の一つ「謠曲」と「能」の稽古に、長年励んでおられます。悠揚たる羽化登仙の気合があって、自ずと背筋を伸ばして拝読しました。

田代朝子
白山茶花

【オリジナル句集】
句集/白山茶花
著者/青木和枝
判型/四六判上製/カバー装
価格/2700円(税抜き)

ぬかるみに貝殻敷かれ能登時雨

本句集はどれも、「風」「雉」の手堅い即物具象と写生に裏打ちされ、しかも、詠む対象は違っていても、肌理の細かい描写力にすぐれている。看護婦として長く勤務され、最期は看護部長にまで昇格され、上司、同僚らの人望も篤かっただけに、細かい心配りや優しさは作品にもにじみ出ていると言っていい。

田島和生
明日の春

【オリジナル句集】
句集/明日の春
著者/田島三閒
判型/四六判並製/カバー装
価格/2500円(税抜き)

明日の春阿吽の像に手を合わす

作者は寺院の山門などで、仁王様や狛犬などを見て、阿吽の像だと思う。阿は口を開き、吽は閉じている姿。万物の初めと終りを象徴している姿に、冬から春への移りを感受して手を合わせたのだ。祈りに応えて、よい事がありそうだ。

鍵和田秞子
花に帰す

【オリジナル句集】
句集/花に帰す
著者/梅津早苗
判型/四六判上製/カバー装
価格/2700円(税抜き)

枯野へと昭和がノイズたててゆく

「枯野」は、この世とあの世を繋ぐ「場所」である。そのトポスに対する「昭和がノイズたててゆく」の中七下五の措辞は、目の覚めるような強烈な景である。抽象的な「昭和がノイズ」は「父」のメタファーと考えられる。梅津早苗の「枯野」が持つ独自の世界観は、従来の俳句観ではなく、「魂の一行詩」が目指す道の一つである現代の「乾いた抒情詩」として評価されるべきなのである。まさに俳句から魂の一行詩への見事な変革と言ったらいいだろう。

角川春樹
菜の花の沖

【イカロス選書】
句集/菜の花の沖
著者/大高霧海
判型/四六判上製/カバー装
価格/2667円(税抜き)

菜の花の沖渺渺と火車の旅

先師のお伴をして西湖畔の太子湾公園に故李芒師の懇請に応えて桜五十本を植樹した、その桜の開花を確認の旅行の際の一句である。先師を助け日本の桜を贈るについて苦楽を共にしたことを回顧し、掲句から句集名を採ることにした。

「あとがき」より
生きて 生かされて

【オリジナル句集】
句集/生きて 生かされて
著者/和田 遊
判型/四六判上製/カバー装
価格/2593円(税抜き)

いかに生きいかに老ゆるか秋燕

大切な美しい日本語ですが、まだまだ知らないことだらけです。日常生活の言葉を学んでゆくうちに、それは私の身体に染み入っていきました。俳句と出会ってから見る私の住む街のなんと美しいことか。

「あとがき」より