新刊情報 - 文學の森 - Page 141

  • HOME
  • 新刊情報 - 文學の森 - Page 141
老年期

【オリジナル句集】
句集/老年期
著者/杉田 桂
判型/四六判上製/カバー装
価格/2500円(税抜き)

雑年や鬼灯のなか棲みやすし

作品自体が卑俗でもよい。俗語を使っても構わない。身辺の惹かれた事実や言語、即ち森羅万象を思い通り作品化してみようということ。換言すれば、私の老年期の生活を、私ならではの発想と表現で作品化していきたいということである。

「あとがき」より
万緑

【オリジナル句集】
句集/万緑
著者/片山白城
判型/四六判上製/カバー装
価格/3000円(税抜き)

胸痛きまで万緑の中に入る

本年で卒寿を越えて九十三歳となり、思わぬ長生きを享けることになった。十七歳で俳句の道に入り、ぽちぽち歩いて還暦を迎えた昭和五十七年(一九八二)、第一句集『深山川』を出版してから三十三年を経てやっと第二句集を出すことができた。ここまで来られたのは、いろいろな方のご支援をいただいたからである。

「あとがき」より
榾明り

【オリジナル句集】
句集/榾明り
著者/高橋 涼
判型/四六変型判並製/カバー装
価格/2000円(税抜き)

ほつほつと集ひ一座や榾明り

津軽句会はほつほつと始まり、涼さんが参加するようになって、ようやく榾火のよく燃える囲炉裏になってきた。『榾明り』は涼さんの俳句人生の最初の一歩だ。これから二歩、三歩と、こんな律儀で楽しい句を生み続けてくれるに違いない。

辻 桃子
切絵の森

【オリジナル句集】
句集/切絵の森
著者/伊藤式郎
判型/四六判上製/カバー装
価格/2600円(税抜き)

寒満月切絵の森となりにけり

三河の山々の寒満月に映し出される美しい夜の景が、想像出来る。

鈴木節子
海の音

【オリジナル句集】
句集/海の音
著者/稲垣麦男
判型/四六判上製/カバー装
価格/2667円(税抜き)

鳥渡る胸のすき間に海の音

以前鎌倉にいたころは、よく江の島へ気晴らしに行きました。ウィンドサーフィンを横目に石畳の細い道をのぼり、展望台から広い海を見ていると、現実の事柄がずいぶん小さなものに感じられました。

著者
目を覚ませ

【オリジナル句集】
句集/目を覚ませ
著者/石田きよし
判型/四六判上製/カバー装
価格/2667円(税抜き)

目を覚ませ火の国はいま麦の秋

きよしさんはまさしく文武両道の方で、その句群もまた、柔らかい発想と真摯な心情に満ちている。

高橋道子