
【ベストセラーシリーズ】
句集/風の行方
著者/志摩陽子
判型/四六判上製/カバー装
価格/2500円(税抜き)
穂芒に風の行方を尋ねけり
志摩陽子さんの句の世界は生きている。風景に動きがあり、人間や動物には呼吸がある。そして、新鮮な視点によって醸し出される描写には懐かしさがある。

【オリジナル句集】
句集/如雨露
著者/信藤詔子
判型/四六判並製/カバー装
価格/2000円(税抜き)
からだから雨の上がりし蓬原
ひとつひとつの作品のその時代、その時々に思いを馳せながら徐々に表現する充実した感情が湧きはじめていくのがわかりました。俳句というものが率直に新鮮でした。

【オリジナル句集】
句集/今年酒
著者/小岩井洋子
判型/四六判上製/カバー装
価格/2800円(税抜き)
酒蔵の窓より釣瓶落しの日
『甑倒し』に続く『今年酒』は、小岩井洋子の酒造り詠の集大成の句集。酒を醸造するのは、ひとりの人間を育てるようなどきどきした臨場感がある。懐の深い俳人、唎酒名人の句を堪能する。

【オリジナル句集】
句集/私の名句鑑賞
著者/工藤眞一
判型/四六判並製/カバー装
価格/2300円(税抜き)
「俳句のよろこび」は「生きるよろこび」へ
私たちは優れた俳句を鑑賞し、自ら句作することを通して、日々、新たなる自分自身に向き合い、自然のいのちを自分のいのちとして感じ、創造することを喜び、表現することの楽しさをいつまでも失わないで生きて行きたいと思うのである。

【オリジナル句集】
句集/夏椿
著者/宮坂秋湖
判型/四六判上製/カバー装
価格/2700円(税抜き)
梅漬ける信濃女夜の手のほてり
信州に生まれ、信州の大寺に嫁ぎ、大寺を切り回した人ならではの生活の句である。

【オリジナル句集】
句集/春光
著者/舩津千代子
判型/四六判上製/カバー装
価格/2700円(税抜き)
春光やいよいよ弾む野の鼓動
米寿を迎えられた今はかつてのように、遠出の俳句の旅や吟行は叶わずとも、このように日々の生活をこころ豊かに詠む日常を持っておられることは、人々への範ともなりまた俳句の恩寵と言えよう。